なん‐もん【南門】
- [ 1 ] 南にある出入の門。南方の門。
- [初出の実例]「第二開門鼓撃訖。即開二大門一。〈謂。朝堂南門也〉」(出典:令義解(833)宮衛)
- [ 2 ] 江戸品川の遊里をいう。
- [初出の実例]「一体南門(ナンモン)は暑い時分、涼むにアいい場所だ」(出典:洒落本・大通契語(1800))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「南門」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 