故事成語を知る辞典 「危うきこと累卵のごとし」の解説 危うきこと累卵のごとし 今にも崩壊してしまいそうなほど、危険な状態のたとえ。 [使用例] 他の地主たちも、彼に倣って立入禁止を断行した。そして、累卵の危きにある(地主の権利)を辛うじて護る事が出来た[葉山嘉樹*乳色の靄|1926] [由来] 「韓非子―十じっ過か」の一節から。大国に挟まれた曹そうという小国について、「其の君の危うきこと、猶なお累卵のごときなり(その国の君主の危険な状態は、ちょうど積み重ねた卵のようなものだ)」と述べています。 〔異形〕累卵の危うき。 出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報 Sponserd by