普及版 字通 「厖」の読み・字形・画数・意味
厖
9画
        
              [字訓] おおきい
[説文解字]

[字形] 形声
声符は尨(ぼう)。〔説文〕九下に「石、大なり」とあり、部首の厂(かん)は〔説文〕に「山石の
 巖(がいがん)、人の居るべきところ。象形」としているように山石の象であるから、厖は石大を本義とする。尨に尨雑(いりまじる)の意があり、厖とは大石をいう。のちすべて形量の大きなもの、ゆたかなさまの意に用いる。
巖(がいがん)、人の居るべきところ。象形」としているように山石の象であるから、厖は石大を本義とする。尨に尨雑(いりまじる)の意があり、厖とは大石をいう。のちすべて形量の大きなもの、ゆたかなさまの意に用いる。[訓義]
1. おおきい、石が大きい。
2. 形が大きい、量が多い、ゆたか。
3. まじる、みだれる、いりまじる。
4.
 (ほう)と通用する。
(ほう)と通用する。[古辞書の訓]
〔字鏡集〕厖・
 アツシ・ユタカナリ・アリ・オホイナリ・アイス
 アツシ・ユタカナリ・アリ・オホイナリ・アイス[語系]
厖・尨meongは同声。尨は犬の多毛なるもの。
 mongは厖と通用し、
mongは厖と通用し、
 (もうじよう)・繁茂の意がある。また
(もうじよう)・繁茂の意がある。また beongは高屋、厖と声義の通ずる語である。封piong、豐(豊)phiongにも豊大の意がある。
beongは高屋、厖と声義の通ずる語である。封piong、豐(豊)phiongにも豊大の意がある。[熟語]
厖厚▶・厖洪▶・厖
 ▶・厖
▶・厖 ▶・厖鴻▶・厖雑▶・厖
▶・厖鴻▶・厖雑▶・厖 ▶・厖然▶・厖大▶・厖眉▶・厖昧▶・厖
▶・厖然▶・厖大▶・厖眉▶・厖昧▶・厖 ▶
▶[下接語]
奇厖・駿厖・大厖・敦厖・眉厖・紛厖・豊厖・
 厖
厖出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

