厘毛(読み)リンモウ

デジタル大辞泉 「厘毛」の意味・読み・例文・類語

りん‐もう【厘毛】

厘と毛。転じて、きわめてわずかなこと。ほんの少し金額。「厘毛の狂いもない」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「厘毛」の意味・読み・例文・類語

りん‐もう【厘毛】

  1. 〘 名詞 〙 金銭単位としての厘と毛。ごくわずかの金額、また、ほんの少しの意にいう。いささか。わずか。
    1. [初出の実例]「親子三人我勢者(がせいもの)にて厘毛も世帯の尾を見せず」(出典浮世草子・世間侍婢気質(1771)四)
    2. 「此権利に至ては地頭も百生も厘毛の軽重あることなし」(出典:学問のすゝめ(1872‐76)〈福沢諭吉〉二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android