原発ホワイトアウト

共同通信ニュース用語解説 「原発ホワイトアウト」の解説

原発ホワイトアウト

東京電力福島第1原発事故後、全国の原発が停止する中、選挙で政権復帰を果たした「保守党」が、電力業界や経済産業省とともに原発再稼働に突き進む姿を描いた小説。原発をめぐる政官財癒着や、電力業界の強大な影響力がリアルに再現されている。実際人物団体モデルにした場面も多く、告発形式の社会派小説となっている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む