原節子さん

共同通信ニュース用語解説 「原節子さん」の解説

原節子さん

原節子はら・せつこさん 1935年映画デビュー。37年、日独合作「新しき土」でヒロインに抜てきされた。戦後小津安二郎おづ・やすじろう監督の代表作「晩春」「麦秋」「東京物語」でヒロインを演じたほか、黒沢明くろさわ・あきら監督「わが青春に悔なし」「白痴」、今井正いまい・ただし監督「青い山脈」、成瀬巳喜男なるせ・みきお監督「めし」など、日本映画史を飾る名作に数多く主演した。62年「忠臣蔵」を最後に42歳で引退。その後は映画界との交流を一切絶って、神奈川県鎌倉市内で静かな生活を送った。9月5日、肺炎のため95歳で死去

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

関連語 成瀬巳喜男

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android