精選版 日本国語大辞典 「参預」の意味・読み・例文・類語
さん‐よ【参預】
- 〘 名詞 〙 ある事に関係すること。相談ごとなどに加わること。
- [初出の実例]「且臣民をして国事に参預するの権利を有せしむ」(出典:立憲政体略(1868)〈加藤弘之〉上下同治)
- [その他の文献]〔晉書‐唐彬伝〕
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...