立憲政体略

山川 日本史小辞典 改訂新版 「立憲政体略」の解説

立憲政体略
りっけんせいたいりゃく

明治初期の立憲政体の概説書。加藤弘之(ひろゆき)著。1868年(明治元)刊。立憲政体には君主が大権を握り,国憲を制定して人民に国事参与の権利を与える「上下同治」と,人民が国憲を制定して統領施政権を委託する「万民共治」の2種があるとした。また人民の権利には私権(生活権・自由権など)と公権(選挙権)の別があることをのべて,立憲政体こそ「天下の天下」であると評価した。簡潔で正確な記述により立憲政体の知識普及に貢献。「明治文化全集所収

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android