参領(読み)さんりょう(英語表記)can-ling; ts`an-ling

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「参領」の意味・わかりやすい解説

参領
さんりょう
can-ling; ts`an-ling

中国,清朝八旗制の組織およびその長の名称。八旗制の基礎組織は壮丁 300人のニル (→佐領 ) であるが,5ニルで1ジャラン (甲喇) を構成し,その長を満州語でジャラン・イ・エジェン (甲喇額真) と称するが,のちにその漢字名称をともに参領と定めた。初めジャランの下に5ニルが統轄されたが,のちにニルが増加すると 15~18ニルが統轄されるようになった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

普及版 字通 「参領」の読み・字形・画数・意味

【参領】さんりよう

あずかり導く。

字通「参」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android