日本歴史地名大系 「双湖台」の解説 双湖台そうこだい 北海道:釧路支庁阿寒町双湖台阿寒町北東部、国道二四一号阿寒横断道路沿線の双岳(そうがく)台から西へ約三キロの所にある展望台。北面する展望台からは手前にペンケトー、遠くにパンケトーの二つの湖がみえることから名称が付けられた。当所にはすでに昭和初期から目印の木柱が立てられていたようだが、昭和七年(一九三二)に阿寒湖を含む一帯が国立公園の候補地となり、現地調査に内務省の役人二名が派遣された際、名称が確定された(阿寒町史)。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by