双親(読み)そうしん

精選版 日本国語大辞典 「双親」の意味・読み・例文・類語

そう‐しんサウ‥【双親】

  1. 〘 名詞 〙 ふたおや。父母両親
    1. [初出の実例]「随又予自少年持此品、且為双親之菩提、且為自身之滅罪、殊書金泥供養也」(出典中右記‐承徳二年(1098)六月二五日)
    2. 「双親の孝養は優曇喩へに非ず」(出典:三国伝記(1407‐46頃か)七)
    3. [その他の文献]〔丁復‐金陵奉餞趙公子理問侍平章魯公入蜀帰秦詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「双親」の読み・字形・画数・意味

【双親】そうしん

両親。

字通「双」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む