反社会的(読み)ハンシャカイテキ

デジタル大辞泉 「反社会的」の意味・読み・例文・類語

はん‐しゃかいてき〔‐シヤクワイテキ〕【反社会的】

[形動]社会秩序道徳から著しく逸脱しているさま。「反社会的行動」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 実例 本質 初出

精選版 日本国語大辞典 「反社会的」の意味・読み・例文・類語

はんしゃかい‐てきハンシャクヮイ‥【反社会的】

  1. 〘 形容動詞ナリ活用 〙 社会の秩序や道徳などから大きく逸脱している様子
    1. [初出の実例]「奢侈といひ虚栄といふも、其の本質は決して反社会的(ハンシャクヮイテキ)勢力でなくして」(出典搦手から(1915)〈長谷川如是閑〉殿さまお目ざめ)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む