取引所のシステム障害

共同通信ニュース用語解説 「取引所のシステム障害」の解説

取引所のシステム障害

取引所の売買システムは、機器故障やデータ誤送信などが原因でたびたび障害が起き、取引影響が出た。東京証券取引所では2012年2月と同年8月に大規模な障害が発生大阪証券取引所(当時)でも、13年3月にデリバティブ(金融派生商品)の取引が一時停止する障害が起きた。米ニューヨーク証券取引所など海外でもトラブルが繰り返し起きている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む