古典的条件づけ(読み)こてんてきじょうけんづけ(英語表記)classical conditioning

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「古典的条件づけ」の意味・わかりやすい解説

古典的条件づけ
こてんてきじょうけんづけ
classical conditioning

心理学用語。S型条件づけ,レスポンデント条件づけともいわれる。ある刺激 (条件刺激と呼ぶ) を提示し,それに引続いてなんらかの特定反応 (無条件反応) を引起す刺激 (無条件刺激) を提示する手続。 I.P.パブロフにより考案された。この手続を多数回繰返すと,前者の刺激は後者の刺激により引起される反応と類似した反応 (条件反応) を引起すようになる。パブロフはイヌメトロノームの音を聞かせ,それに引続き餌を与えるという手続を繰返すと,イヌはついにはメトロノームの音に対して唾液を分泌するようになることを示した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android