古谷哲也(読み)フルタニ テツヤ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「古谷哲也」の解説

古谷 哲也
フルタニ テツヤ


職業
コンガ奏者

肩書
古哲リズム教育センター主宰

生年月日
昭和6年 2月16日

出身地
大阪府 大阪市

経歴
15歳からドラムスを始め、22歳でパーカッション転向我が国のコンガ奏者の草分けで、“ドドンパ”のリズムを考案した。昭和38年にはニューヨークカーネギーホール出演するなど、国内外で2万回を超えるステージに立った。NHK「夢であいましょう」「ヤングおー!おー!」などのテレビ番組にも出演。一方、古哲リズム教育センターを主宰、30年余にわたって学校を巡回し、音楽の楽しさを伝える活動に当たった。

没年月日
平成20年 1月26日 (2008年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む