古賀誠 こが-まこと
1940- 昭和後期-平成時代の政治家。
昭和15年8月5日生まれ。鬼丸勝之参議院議員の秘書をへて,昭和55年衆議院議員に初当選(当選10回,自民党)。道路族の有力議員で道路調査会会長をつとめ,また靖国神社総代・日本遺族会会長などもつとめた。平成8年第2次橋本内閣の運輸相。12年野中広務の後継指名で自民党幹事長。18年宏池会(古賀派)会長。19年福田総裁の党選挙対策委員長。IWGP(新日本プロレス)実行委員会会長兼コミッショナーもつとめる。24年総選挙出馬をやめ引退。福岡県出身。日大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
古賀 誠 (こが まこと)
生年月日:1940年8月5日
昭和時代;平成時代の政治家
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 