可得分(読み)かとくぶん

精選版 日本国語大辞典 「可得分」の意味・読み・例文・類語

かとく‐ぶん【可得分】

  1. 〘 名詞 〙 中世頼母子無尽で、入札あるいはくじ引きによって講中一人が借り受けた金銭または物品可得。取足(とりあし)
    1. [初出の実例]「仍親方於可得分者、偏可御報恩会之要脚、聊も不余事」(出典:法隆寺文書‐八・(年未詳)(室町か)頼母子講規式)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む