デジタル大辞泉 「司農」の意味・読み・例文・類語 し‐のう【司農】 1 古代中国の官名。農政をつかさどった。→大司農2 宮内省の唐名。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「司農」の意味・読み・例文・類語 し‐のう【司農】 〘 名詞 〙① 中国古代、農政をつかさどるものの官名。〔布令字弁(1868‐72)〕② 宮内省(くないしょう)の唐名。〔職原鈔(1340)〕③ 勘定奉行(かんじょうぶぎょう)の唐名。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by