官名(読み)カンミョウ

精選版 日本国語大辞典 「官名」の意味・読み・例文・類語

かん‐めいクヮン‥【官名】

  1. 〘 名詞 〙 官職の名称。官公庁役職の名称。かんみょう。
    1. [初出の実例]「始依新令、改制官名位号」(出典続日本紀‐大宝元年(806)三月甲午)
    2. [その他の文献]〔漢書‐賈誼伝〕

つかさ‐な【官名】

  1. 〘 名詞 〙 官公庁の役職の名。役名。かんめい。
    1. [初出の実例]「殿上にも、つかさ名をば言はで、せうととぞつけたる」(出典:能因本枕(10C終)八六)

かん‐みょうクヮンミャウ【官名】

  1. 〘 名詞 〙かんめい(官名)〔文明本節用集(室町中)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む