日本歴史地名大系 「吉和塩浜」の解説
吉和塩浜
よしわしおはま
[現在地名]尾道市新浜一―二丁目・古浜町・福地町
吉和村の海岸を埋立てて造成された入浜式塩田。在郷町
「国郡志下調書出帳」によると、塩浜二一軒で、
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
吉和村の海岸を埋立てて造成された入浜式塩田。在郷町
「国郡志下調書出帳」によると、塩浜二一軒で、
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...