20世紀日本人名事典 「吉岡昭彦」の解説 吉岡 昭彦ヨシオカ アキヒコ 昭和・平成期の西洋史学者 東北大学名誉教授。 生年昭和2(1927)年1月3日 没年平成13(2001)年11月12日 出生地広島県広島市 学歴〔年〕東京大学経済学部経済学科〔昭和26年〕卒 経歴昭和30年福島大学経済学部助教授、32年東北大学文学部助教授を経て、43年教授に就任。平成2年退官。のち名誉教授。東北史学会会長などを歴任した。著書に「近代イギリス経済史」「インドとイギリス」「政治権力の史的分析」など。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「吉岡昭彦」の解説 吉岡昭彦 よしおか-あきひこ 1927-2001 昭和後期-平成時代の西洋史学者。昭和2年1月3日生まれ。福島大助教授をへて,昭和43年東北大教授。イギリス近代経済史を専攻。経済の基礎構造の分析をとおして歴史の全体像の解明にとりくむ。平成13年11月12日死去。74歳。広島県出身。東大卒。著作に「イギリス地主制の研究」「近代イギリス経済史」など。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by