吉田調書報道問題

共同通信ニュース用語解説 「吉田調書報道問題」の解説

吉田調書報道問題

朝日新聞社は5月20日付朝刊で、東京電力福島第1原発事故をめぐり、政府の事故調査・検証委員会が元所長の吉田昌郎よしだ・まさお氏(故人)から聞き取った「聴取結果書(吉田調書)」などに基づき「所員の9割が吉田氏の待機命令に違反し撤退した」と報道。しかし同社は9月、吉田氏が命令違反と認識していなかったとして記事を取り消し、謝罪した。この問題を検証した同社の第三者機関は11月12日に「重大な誤りがあり、記事の取り消しは妥当」とする見解をまとめた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

関連語 吉田昌郎

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む