名田島村(読み)なたじまむら

日本歴史地名大系 「名田島村」の解説

名田島村
なたじまむら

[現在地名]山口市大字名田島

椹野ふしの川の下流東岸にあり、北はすえ村、東は秋穂二島あいおふたじま村に接し、対岸嘉川かがわ村である。小郡宰判所属。

応安四年(一三七一)今川了俊の「道ゆきぶり」に「此方も猶なた(名田)島がたとて遠きひがたなり」とみえるが、この干潟近世開拓してできた村である。現在この地の北方に孤丘があり島とよばれているが、これがすなわち本来の名田島である。「注進案」に「当村は周芳灘のうちにある一箇の島ゆへに灘島と申伝るよし、西に椹野川を帯て周廻凡一里位ある島なり(中略)後に今のごとく一円の御開作となり、いつしか名田島の文字に書なしたる由」とみえる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android