名目鈔(読み)みょうもくしょう

改訂新版 世界大百科事典 「名目鈔」の意味・わかりやすい解説

名目鈔 (みょうもくしょう)

恒例臨時の公事,殿舎服飾などに関する用語,名称の故実訓みを後世に伝えるため,室町時代に左大臣洞院実煕が撰述した辞書。恒例諸公事篇,臨時篇,衣服篇などの篇目に分類して約600語を収録し,逐一訓み方を片仮名で傍書するとともに,簡単な解説を加えている。篇目のみを書いて語句を載せていないものもあるので,未完に終わったものと推定される。京都御所東山御文庫に実煕の自筆本1冊があり,ほかに尊経閣文庫大東急記念文庫宮内庁書陵部などに室町時代末期の写本が伝わる。《群書類従》雑部所収。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android