名辞論理学(読み)めいじろんりがく(英語表記)logic of term

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「名辞論理学」の意味・わかりやすい解説

名辞論理学
めいじろんりがく
logic of term

概念の言語的表現である名辞,特に大名辞 (主語) と小名辞 (述語) の関係に関する論理学。一般に思考の形式の学たる論理学は,その形式が客観的実在でもあるという主張があるにしても,最終的に言明となる必要があるという意味で名辞の学である。このとき形式論理学といわれているものは,特にその名に値しよう。ただ,この際ヘーゲルらの分類に従って形式論理学を概念論,判断論,推理論に細分し,それぞれを名辞論理学,命題論理学,推理論理学ということもある。しかし形式論理学のもつ外延化の方向を徹底化した記号論理学,特にクラス論理学が名辞論理学として大切である。なぜなら個物性を捨てない内包論理学はうまく構成されないことが事実上明らかとなっているからである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android