すべて 

名題役者(読み)ナダイヤクシャ

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「名題役者」の意味・読み・例文・類語

なだい‐やくしゃ【名題役者】

  1. 〘 名詞 〙 名題看板に芸名をのせられる資格をもつ役者。江戸時代は幹部級の役者であったが、明治末年以後人数がふえ、現在は名題試験によって適任書が与えられる。名題。
    1. [初出の実例]「只名代(ナダイ)役者と云物にて、上手とは云れまい人じゃ」(出典評判記役者口三味線(1699)京)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

すべて 

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android