向詰(読み)むこうづめ

精選版 日本国語大辞典 「向詰」の意味・読み・例文・類語

むこう‐づめむかふ‥【向詰】

  1. 〘 名詞 〙
  2. むこうづけ(向付)
    1. [初出の実例]「めでたいや雑煮の膳のむかふ詰〈貞利〉」(出典:俳諧・沙金袋(1657)春)
  3. ( 本膳と二の膳の向こうに据えるところからいう ) 本膳料理焼物別称
    1. [初出の実例]「泥鏝で焼く千人前の向ふ詰」(出典:俳諧・水馴棹(1705))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の向詰の言及

【向付】より

…江戸時代半ばには使われていたことばで,なますか刺身を用いることが多かった。向,向詰(むこうづめ)とも呼ばれたが,向詰は焼物をいう場合もある。現在の懐石では,初めに亭主が持ち出す折敷(おしき)に飯,汁とともに向付が配され,陶磁器の皿に刺身を盛るのがふつうである。…

※「向詰」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android