吹分(読み)ふきわけ

精選版 日本国語大辞典 「吹分」の意味・読み・例文・類語

ふき‐わけ【吹分】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 吹いて物を分けること。
    1. [初出の実例]「大塩や淡路の瀬戸の吹分にのぼりくだりの片帆かくらん〈大江匡房〉」(出典:堀河院御時百首和歌(1105‐06頃)雑)
  3. 他の楽器音色拍子を分けて吹奏すること。
    1. [初出の実例]「六段の調子に合せて、砧拍子の吹分(フキワケ)に」(出典人情本・恩愛二葉草(1834)三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android