呉松村(読み)くれまつむら

日本歴史地名大系 「呉松村」の解説

呉松村
くれまつむら

[現在地名]浜松市呉松町

三方原台地の西縁にあり、西は浜名湖。敷知郡域の北端で、北は根本ねもと山を隔て引佐郡気賀伊目けがいめ(現細江町)中世村櫛むらくし庄のうち。嘉暦四年(一三二九)四月二〇日の村櫛庄年貢算用状案(教王護国寺文書)に「昊松分 毎年六石六斗六升六合六勺皆納」とある。永禄一二年(一五六九)四月一二日、徳川家康大沢基胤などに起請文を与え、「呉松之内」などを与えている(「徳川家康判物写」譜牒余録後編など)。寛永二年(一六二五)当村四五一石余が旗本大沢領となった(記録御用所本古文書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android