デジタル大辞泉
「呉道子」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
呉道子
ごどうし
Wu Dao-zi
中国,盛唐の画家。陽 翟 (河南省禹県) の人。名は道玄。若年より絵画の天分をうたわれ,開元年間 (713~741) 頃から玄宗に仕え,職業画家として宮廷,長安や洛陽の寺観壁画に画技をふるった。画法は伝統を重んじ,細く力強い筆線を速い筆速で描く遊糸描法が特色で,雄大な画面構成に非凡な才能を発揮,古今随一の画聖と評価された。伝称作品は多いが真筆はなく,その画業は『歴代名画記』などによって知られるのみである。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
Sponserd by 
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の呉道子の言及
【呉道玄】より
…初名を道子といい,のち道玄と改めた。呉道子の名でも知られる。伝記は朱景玄《唐朝名画録》と張彦遠(ちようげんえん)《歴代名画記》とでかなり異同がみられる。…
※「呉道子」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 