呰部教諭所跡(読み)あざえきようゆしよあと

日本歴史地名大系 「呰部教諭所跡」の解説

呰部教諭所跡
あざえきようゆしよあと

[現在地名]北房町下呰部

下呰部の町中にある。寛政八年(一七九六)久世くせ(現真庭郡久世町)の幕府代官所代官早川正紀が創設した久世典学てんがく館を前身とする。文政五年(一八二二)典学館が下呰部しもあざい村に移され、以後呰部教諭所と称され、儒教を中心とした庶民教育が行われた。典学館の二代館長(都講)播磨龍野たつの(現兵庫県龍野市)の儒者菊池好直の孫士郎陶愛も当地に移り、彼の没する天保八年(一八三七)頃まで存続したという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android