デジタル大辞泉
「呼号」の意味・読み・例文・類語
こ‐ごう〔‐ガウ〕【呼号】
[名](スル)
1 大声で叫ぶこと。「街頭で候補者の名前を呼号する」
2 威勢を示すために大げさに言いたてること。「参加者五万人と呼号する」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こ‐ごう‥ガウ【呼号】
- 〘 名詞 〙
- ① 大声を出して叫ぶこと。
- [初出の実例]「梯子を荷ふ者、龍骨車を担ふ者、呼号狂奔、火馳星飛す」(出典:江戸繁昌記(1832‐36)初)
- [その他の文献]〔漢書‐陳遵伝〕
- ② 盛んに言いたてること。強く主張すること。
- [初出の実例]「自由を与へよと呼号したり」(出典:東京日日新聞‐明治二四年(1891)一一月一七日)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 