和の法則(読み)ワノホウソク

デジタル大辞泉 「和の法則」の意味・読み・例文・類語

わ‐の‐ほうそく〔‐ハフソク〕【和の法則】

確率の加法定理

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

法則の辞典 「和の法則」の解説

和の法則【sum rule (isotopomer)】

同位体異性体(アイソトポマー)の分子振動数に対する法則.分子の基準振動νi に対して4π2c2νi を λi で表したとき,σ=∑λn=4π2c2∑νa2 について比較すると,

2σ(HDO)-σ(H2O)-σ(D2O)=0

あるいは

σ(14NH3)+σ(15ND3)-σ(15NH3)-σ(14NH3)=0

の関係が成り立つ.これは同位体置換化合物分子(アイソトポマー)においては,力の定数が相等しいことを意味し,きわめてよく成立することが確かめられている.

和の法則【sum rule (rotational isomer)】

アイソトポマーにおける和の法則と同様に σ=∑λn=4π2c2∑νa2 について比較すると,回転異性体においては

σtrans-=σgauche-

が成立する.

和の法則【sum rule (rotational energy)】

非対称コマ型分子の回転エネルギーに関する法則.このタイプの分子の回転エネルギーは簡単な式では表せないが,同じ回転量子数 J をもつものだけに限定してその和をとると,分子の慣性モーメントパラメータとした簡単な式で表現可能である.

和の法則【sum rule (Coriolis' constant)】

分子のコリオリ定数についての法則.対称コマ型分子の縮重振動において,同じ対称性をもつものだけについてコリオリ定数の和をとると,これは分子内ポテンシャルに依存しない量となる.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android