和光寺跡(読み)わこうじあと

日本歴史地名大系 「和光寺跡」の解説

和光寺跡
わこうじあと

[現在地名]福山市津之郷町津之郷

古代の津宇つう(和名抄)の中心であったとされる津之郷の坂部つのごうのさかべにある。伝えでは和光寺は養老五年(七二一)創建というが、出土する軒瓦は天平期(七二九―七四九)から平安前期のものである。昭和九年(一九三四)に発掘調査が行われ、九輪の破片・風鐸・軒瓦が出土した。遺跡および遺物は県指定重要文化財。

現在遺跡近くに建つ高野山真言宗田辺でんべい寺は、永禄五年(一五六二)津之郷串山くしやま城主田辺氏が和光寺を再興、田辺寺と改称したものと伝える。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android