哯吐(読み)ツダミ

デジタル大辞泉 「哯吐」の意味・読み・例文・類語

つ‐だみ【哯吐】

《「つ」は「つ(唾)」で、「たみ」は嘔吐の意の「たまい」と同語源か》乳児などが、一度飲んだ乳を吐くこと。
「この君、いたく泣き給ひて、―などし給へば」〈横笛

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「哯吐」の意味・読み・例文・類語

つ‐だみ【哯吐】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「つ」は「つ(唾)」、「たみ」は「たまい(吐)」と同源か ) 乳児がいったん飲んだ乳をはくこと。乳をあますこと。〔十巻本和名抄(934頃)〕
    1. [初出の実例]「此君、いたくなき給て、つたみなどし給へは、めのともおきさわぎ」(出典:源氏物語(1001‐14頃)横笛)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む