デジタル大辞泉 「唐人囃子」の意味・読み・例文・類語 とうじん‐ばやし〔タウジン‐〕【唐人×囃子】 唐人の姿で、太鼓・笛・鉦しょうなどを奏すること。また、その囃子。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「唐人囃子」の意味・読み・例文・類語 とうじん‐ばやしタウジン‥【唐人囃子】 〘 名詞 〙 唐人の装束をして、太鼓・笛・鉦(かね)などを奏しながらはやすこと。また、そのはやし。江戸神田明神祭のとき、佐久間町から出たものが有名であるが、江戸吉原の遊里でも流行した。[初出の実例]「仲の町 唐人ばやし 龍神」(出典:随筆・吉原春秋二度の景物(1812)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例