デジタル大辞泉
「唐鰯」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
から‐いわし【唐鰯】
- 〘 名詞 〙 カライワシ科の海魚。体長六〇センチメートル。体は細長く側扁する。下顎の中央部に原始的な魚の特徴の一つである喉板(こうばん)と称する骨がある。鱗(うろこ)は円鱗で、体色は背が暗青色、腹が銀白色。幼期には無色透明なリボン状の形態をしたレプトセファルス幼生期を経過する。食用。南日本以南の熱帯域に分布。幼期には河口域に侵入する。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
唐鰯 (カライワシ)
学名:Elops machnata
動物。カライワシ科の海水魚
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 