唱礼(読み)しょうらい

精選版 日本国語大辞典 「唱礼」の意味・読み・例文・類語

しょう‐らいシャウ‥【唱礼】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「らい」は「礼」の呉音 ) 仏名偈頌真言などをとなえて仏を礼拝すること。台密では「しょうらい」、東密では「しょうれい」という。
    1. [初出の実例]「冝漢沙門道栄・学問僧勝暁等転経唱礼余音並停上レ之」(出典続日本紀‐養老四年(720)一二月癸卯)

しょう‐れいシャウ‥【唱礼】

  1. 〘 名詞 〙しょうらい(唱礼)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む