精選版 日本国語大辞典 「喧雑」の意味・読み・例文・類語 けん‐ざつ【喧雑】 〘 名詞 〙 うるさくてごたごたしていること。騒々しいこと。やかましいこと。[初出の実例]「定恵法親王〈略〉而彼寺僧徒永棄二本山幽寂一、偏交二聚落喧雑一、既非二住山修学之質一」(出典:寺門高僧記‐六(14C前))[その他の文献]〔旧唐書‐高祖紀〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
普及版 字通 「喧雑」の読み・字形・画数・意味 【喧雑】けんざつ 騒々しい。〔旧唐書、高祖紀〕代以來、多く寺を立つ。閑曠のを求めず、唯だ喧雜の方に趨(おもむ)く。~埃塵室に滿ち、羶腥(せんせい)に盈つ。字通「喧」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by