嗽ぐ(読み)クチソソグ

デジタル大辞泉 「嗽ぐ」の意味・読み・例文・類語

くち‐そそ・ぐ【×嗽ぐ/×漱ぐ】

[動ガ五(四)]くちすすぐ1」に同じ。
河水むすんで―・ぎ」〈蘆花自然と人生

くち‐すす・ぐ【×嗽ぐ/×漱ぐ】

[動ガ五(四)]
口の中を水などで洗い清める。うがいをする。くちそそぐ。「石に―・ぎ流れにまくらす」
すぐれた詩文を味わい学ぶ。
「文は漢魏の芳潤に―・いで、万巻の書をそらんじ給ひしかば」〈太平記一二

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 人生

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む