四聖諦(読み)シショウタイ

デジタル大辞泉 「四聖諦」の意味・読み・例文・類語

し‐しょうたい〔‐シヤウタイ〕【四諦】

四諦したい

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「四聖諦」の意味・読み・例文・類語

し‐しょうたい‥シャウタイ【四聖諦】

  1. 〘 名詞 〙したい(四諦)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「四聖諦」の意味・わかりやすい解説

四聖諦
ししょうたい

仏教用語。略して四諦 (したい) ともいう。真理を4種の方面から考察したもの。釈尊最初説法で説いた仏教の根本教説であるといわれる。 (1) 苦諦 (この現実世界は苦であるという真理) ,(2) 集諦 (じったい。苦の原因は迷妄執着にあるという真理) ,(3) 滅諦 (迷妄を離れ,執着を断ち切ることが,悟りの境界にいたることであるという真理) ,(4) 道諦 (悟りの境界にいたる具体的な実践方法は,八正道であるという真理) の4種。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の四聖諦の言及

【四諦】より

…仏教で説く四つの真理(諦,サティヤsatya)のこと。四聖諦ともいう。仏教の開祖である釈迦は,ブッダガヤーの菩提樹下でこの四諦の真理を,あるいは十二因縁という縁起の法を悟ったといわれる。…

※「四聖諦」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android