苦諦(読み)クタイ

デジタル大辞泉 「苦諦」の意味・読み・例文・類語

く‐たい【苦諦】

仏語四諦したいの一。この世界は苦しみを本質としているという真理

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「苦諦」の意味・読み・例文・類語

く‐たい【苦諦】

  1. 〘 名詞 〙 仏語。四諦(したい)の第一。この生存の世界は苦悩のそれであるということ。苦聖諦。
    1. [初出の実例]「今六行初二行偈明苦諦」(出典法華義疏(7C前)二)
    2. [その他の文献]〔摩訶般若波羅蜜経‐三〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「苦諦」の意味・わかりやすい解説

苦諦
くたい

四聖諦」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の苦諦の言及

【四諦】より

…仏教の開祖である釈迦は,ブッダガヤーの菩提樹下でこの四諦の真理を,あるいは十二因縁という縁起の法を悟ったといわれる。四つの真理とは苦諦,集諦(じつたい),滅諦,道諦の四つをいう。このうち苦諦とは,我々すべての存在は生老病死などの苦に悩まされる苦的存在であるという真理。…

【仏教】より

… 同じ内容を組織的に説いたのが,前述の〈四諦〉である(諦は真実,真理の意)。教理上の説明を加えると,(1)苦諦(くたい) 人生には生老病死の四苦のほか,愛(いと)しい人に別れ,怨み憎しみある者に出会い,求めるものは得られず,この身は無常な諸要素(五蘊(ごうん)――肉体(色)と感覚(受),表象(想),意思(行),認識(識)の諸心理作用)の集合にすぎない,という合計8種の苦悩がある。(2)集諦(じつたい) この苦を集め起こすもの,つまり苦の原因としては,煩悩と総称される心のけがれ(むさぼり,にくしみ,無知など)がある。…

※「苦諦」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android