回議(読み)カイギ

精選版 日本国語大辞典 「回議」の意味・読み・例文・類語

かい‐ぎクヮイ‥【回議】

  1. 〘 名詞 〙 主管者が議案を作成し、これを関係者に順次回送して意見を聞いたり、承諾を求めたりすること。
    1. [初出の実例]「便宜の為に本省の官員を派出せしめて調理すべしと、大輔に回議せしに」(出典:神教組織物語(1885)〈常世長胤〉中)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む