図書館利用規程(読み)としょかんりようきてい(その他表記)regulation for library use

図書館情報学用語辞典 第5版 「図書館利用規程」の解説

図書館利用規程

図書館が提供するサービスとその利用に関する規程.サービスを受ける利用者権利義務をも明示する.通常は,貸出閲覧レファレンス複写など,図書館が利用者に提供するサービスごとに作成される.利用規程として一つにまとめて定めている場合と,貸出,閲覧など個々に定めている場合とがある.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む