図書館情報学用語辞典 第5版 「図書館政策」の解説 図書館政策 図書館にかかわる国際機関,国際団体,1国の政府,地方自治体,民間の団体などが,図書館の進むべき方向や採るべき方策などを定めたもの.国際機関では,ユネスコが推進したNATISがある.各国の政府は,図書館関係法および関係基準を骨格として,図書館政策を展開している.日本でも同様であるが,積極的に図書館政策を立案して,その実現を図っているのは,地方自治体であり,人口10万人前後の市に多くの事例が見られる.日本図書館協会や図書館問題研究会などの団体も,振興のための提言や構想を発表している. 出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報 造園会社で営業事務/パースや図面作成、積算など技術職の経験も活かせる/CADの実務経験がある方/年間休日125日/完全週休2日制 北斗株式会社 埼玉県 所沢市 時給1,600円~1,700円 派遣社員 事務 医療法人Nクリニック 大阪府 岸和田市 時給1,300円~ アルバイト・パート Sponserd by