国つ社(読み)クニツヤシロ

関連語 ソチ 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「国つ社」の意味・読み・例文・類語

くにつ【国つ】 社(やしろ)

  1. 国つ神をまつった神社。→天つ社
    1. [初出の実例]「天の平瓫(ひらか)八十枚(やそち)を造(つく)り 并(あは)せて厳瓫(いつへ)を造りて天神(あまつやしろ)地祇(クニツヤシロ)を敬(ゐやま)ひ祭(まつ)れ」(出典日本書紀(720)神武即位前戊午年(北野本室町時代訓))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む