共同通信ニュース用語解説 「国の税収」の解説
国の税収
政府が国民や企業などから受け取る税金による収入。買い物やサービスの利用時に発生する消費税、会社員の給与や株式の配当に課される所得税、企業が納める法人税が「基幹3税」と呼ばれる。酒税やたばこ税、ガソリン税なども含まれる。当初予算で経済情勢に基づく見積額を計上し、通常は年度途中の補正予算で見直す。財務省が毎年7月に前年度の最終的な税収を公表する。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...