国家公務員共済組合法(読み)コッカコウムインキョウサイクミアイホウ

デジタル大辞泉 「国家公務員共済組合法」の意味・読み・例文・類語

こっかこうむいん‐きょうさいくみあいほう〔コクカコウムヰンキヨウサイくみあひハフ〕【国家公務員共済組合法】

国家公務員病気負傷出産休業災害退職・障害・死亡、または被扶養者の病気・負傷・出産・死亡・災害に対して給付を行う共済組合制度について定めた法律。昭和33年(1958)制定

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む