国連パレスチナ休戦監視機構(読み)こくれんパレスチナきゅうせんかんしきこう(英語表記)United Nations Truce Supervision Organization in Palestine

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

国連パレスチナ休戦監視機構
こくれんパレスチナきゅうせんかんしきこう
United Nations Truce Supervision Organization in Palestine

略称 UNTSO。 1948年パレスチナ戦争に直面して,国連安全保障理事会が設置した機関で,国連の平和維持活動 PKOの第1号。本部はエルサレム。アラブ諸関係国とイスラエル間の休戦監視,休戦境界線の画定,非武装地帯の設定,境界線付近の兵力削減を実施するなどの活動を行なっており,任期を更新され,今日にいたる。経費は国連の通常予算でまかなわれている。約 300名の軍事監視団で構成され,国連緊急軍 UNEF,第2次国連緊急軍 UNEFIIと協力し,国連兵力引離し監視軍 UNDOF国連レバノン暫定軍 UNISFILにも要員を派遣している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android