デジタル大辞泉 の解説
こくさいげんしりょく‐パートナーシップ【国際原子力パートナーシップ】
[補説]米国は同パートナーシップの中核事業として使用済み核燃料の商業再処理施設および高速炉の建設を予定していたが、技術・資金面で実現が困難な見通しとなり、2009年にオバマ政権下で計画を断念した。
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...